電話マーク

お電話

メニュー

しみ・しわ・たるみ イメージ

しみ・しわ・たるみ

しみ・しわ・たるみでお悩みの方へ

顔にできたしみを確認する女性

年齢を重ねるごとに、しみ・しわ・たるみが気になっている方も多いのではないでしょうか。
しみ・しわ・たるみは仕方ないものだと思われやすいですが、その原因は年齢ではありません。
紫外線乾燥などといった外的要因も深く関わっています。

そのため、「年齢には抗えない」と諦めていた方も、少し生活習慣を変えるだけでしみ・しわ・たるみの進行を抑えられる可能性があります。
鏡をみても自信を持てるよう、適切なスキンケアケアを始めましょう。

こちらでは、しみ・しわ・たるみの症状や原因、当院での施術方法、対処法・予防法をご紹介します。

目次

こんなお悩みはありませんか?

  • 老けてみえるのが気になる
  • しみが年々濃くなっている
  • ほうれい線が目立ちはじめた
  • しわが気になって気分が上がらない
  • 肌にハリが感じられない
  • フェイスラインのたるみが気になる

しみ・しわ・たるみのおもな
症状と原因

しみ・しわ・たるみになってしまうおもなケース

しみができてしまった女性の目元

まずは、しみ・しわ・たるみがどのような状態なのかを確認しましょう。

●しみとは

しみとは、メラニン色素が沈着したものです。
そばかす肝斑も、しみの一種に分類されます。

メラニン色素とは、紫外線から皮ふを守るための色素です。
本来はターンオーバーで古い細胞とともに剥がれていきますが、なんらかの原因で新陳代謝が滞るとそのまましみとなって残ります。

●しわとは

しわは肌の表面に生じる線状の筋のことです。
一時的に肌表面に生じる表皮性しわは、小じわちりめんじわなどと呼ばれています。

一方、表皮よりも深い真皮層で生じているものを真皮性しわといい、目尻や額などでよくみられます。

●たるみとは

たるみとは、肌全体が垂れ下がっている状態です。
口元目元目尻フェイスラインなどがたるむことがあります。

しみ・しわ・たるみのおもな症状と原因について

手で陽を遮る女性

しみ・しわ・たるみは、さまざまな要因が重なって生じます。

●しみのおもな原因

・紫外線

しみのおもな原因は紫外線だといわれています。
紫外線のUV-Aを浴びるとメラニン色素が過剰に分泌されるため、しみが濃くなります。

・ターンオーバーの乱れ

ターンオーバーが正常であれば、メラニン色素は古い角質とともに排出されます。
しかし、加齢不規則な生活習慣などで新陳代謝が低下すると、ターンオーバーが乱れて肌にメラニン色素がとどまり、しみになります。

●しわのおもな原因

・紫外線

紫外線は肌の弾力に関わるコラーゲンエラスチンを破壊します。
そのため、長年紫外線を浴びていると、しわが生じやすくなります。

・乾燥

乾燥によって肌表面の水分が失われることもしわの原因のひとつです。
肌のキメが乱れ、細かなしわが目立つようになります。

・表情のくせ

紫外線や乾燥によるダメージに表情のくせが重なると、その部分に深いしわが刻まれやすくなります。
表情のくせによるしわが出来やすい部位は眉間目尻ほうれい線などです。

●たるみのおもな原因

・紫外線

紫外線は肌の弾力に関わるコラーゲンエラスチンを壊すため、肌を根底から支える力が弱まり、たるみにつながります。

・乾燥

肌が乾燥するとハリや弾力性が失われるため、たるみが生じやすくなります。
また、加齢とともに保湿成分であるヒアルロン酸が減少し、内側から乾燥が進むことがあります。

・筋肉の衰え

顔には30以上もの筋肉があり、脂肪や肌を支えています。
そのため、筋肉が衰えていくと、脂肪や肌を支えられなくなり、たるみが目立ちやすくなります。

類似症状のある隠れた病気について

目元を触る女性

しみ・しわ・たるみは、病気が関係しているケースもあります。

●しみと関係する病気

皮ふがんは、しみのような見た目をしています。
急速に大きくなるものや、形がいびつなものがあれば、皮ふ科で一度確認してもらいましょう。

●しわと関係する病気

甲状腺機能亢進症という病気の影響で代謝が活発になって肌が乾燥し、小じわが多く生じることがあります。

●たるみと関係する病気

まぶたのたるみが目立つ場合は、眼瞼下垂という病気の可能性があります。
手術で改善できるため、眼科に相談しましょう。

しみ・しわ・たるみの施術法と
代表的な施術期間・過程

しみ・しわ・たるみのおもな施術法

しみ・しわ・たるみにお悩みの方に対しては、頭部や顔にアプローチする施術をご提案します。

●美容鍼

全身に存在する360以上のツボのうち、60以上は顔に集中しています。

美容鍼は、鍼を打って顔のツボにアプローチする施術です。
フェイスライン生え際などにあるツボに対して鍼を打ちます。

また、鍼の刺激は肌の奥まで届くため、ダイレクトに組織や細胞などを刺激して微細な傷をつけ、回復力を引き出す効果も期待されます。

●頭蓋骨矯正

頭蓋骨は、いくつもの骨が組み合わさっている骨格です。
骨の繋ぎ目は「頭蓋骨縫合」と呼ばれており、この部分がズレたりゆがんだりすることがあります。
すると、脳脊髄液の循環や代謝が悪くなり、しみ・しわ・たるみに影響を及ぼす可能性があります。

頭蓋骨矯正では、ソフトなタッチで頭蓋骨の繋ぎ目をもみほぐし、ズレゆがみにアプローチします。
肌そのものには負担がかからないため、トラブルを抱えた肌へのダメージを最小限に抑えたい方でも受けやすい内容です。

●小顔矯正・リフトアップ

小顔矯正・リフトアップは、顔のリンパに沿ってもみほぐしを行う施術です。
リンパが滞っていると代謝が落ち、しみ・しわ・たるみが悪化することがあります。

リンパの流れは、呼吸筋肉の運動外部からの圧力などによって生み出されています。
そのため、当院では手技のもみほぐしによってリンパの流れを刺激します。
肌にダメージを与えないよう、細心の注意を払って施術しているので、しみ・しわ・たるみが気になる方もお気軽にご相談ください。

しみ・しわ・たるみの代表的な施術期間・過程

当院では、一人ひとりのお悩みに寄り添う施術を心がけています。

●施術期間について

当院では、施術期間や回数は一律に設けていません。
1回から施術を受けていただくことができ、初回で変化を感じる方もいます。

しかし、変化が現れるタイミングは人ぞれぞれで、数回受けてから実感できる場合もあります。
いずれの場合も、途中で施術をやめるとふりだしに戻ってしまうため、定期的に通っていただくことをおすすめしています。

●施術過程について

しみ・しわ・たるみの状態は人それぞれ異なります。
まずは初回のカウンセリングにて丁寧にお悩みを聞き取り、お肌の状態を確認します。
そのうえで、一人ひとり適した施術をご提案させていただきます。
不安な点やご要望などがあれば、お気軽にご相談ください。

しみ・しわ・たるみの
注意点と対処法

タオルで顔を拭く女性

しみ・しわ・たるみがある際は、次の点に注意しましょう。

●皮ふを強く刺激しない

しみ・しわ・たるみがある部分を擦ったり、ゴリゴリと押すようにマッサージしたりすると、かえって肌にダメージが蓄積されます。
肌には優しいタッチで触れるようにしましょう。
洗顔後にタオルで顔を拭く際も、ゴシゴシ擦るのではなく、ポンポンと優しいタッチで押さえるようにして拭き取りましょう。

●保湿する

しわ・たるみは、乾燥が悪化させる要因のひとつです。
保湿力の高いスキンケアアイテムで、肌の乾燥を防ぎましょう。

また、冬場は加湿器をつかい、湿度が低くなりすぎないよう調整しましょう。

●紫外線対策を行う

紫外線によるダメージでしみ・しわ・たるみは悪化します。
季節にかかわらず、日焼け止め日傘などを活用し、紫外線対策を行いましょう。

しみ・しわ・たるみの
予防法と身体のケア方法

鏡で表情を確認する女性

しみ・しわ・たるみ対策は日常生活でも行えます。

●表情筋を鍛えるトレーニングをする

表情筋が衰えると、皮ふが緩み、しわ・たるみの原因となります。
口角を意識して上げたり、大きくゆっくりと口を「あ」「い」「う」「え」「お」の発音の形に動かしたりして、普段使えていない表情筋を刺激しましょう。

●しっかりと化粧水とクリームを塗って寝る

お風呂上がりはとくに乾燥しやすいため、丁寧なスキンケアを行いましょう。
化粧水は肌に水分を与える役割があります。

しかし、化粧水だけでは、せっかく与えた水分が蒸発してしまいます。
化粧水の後に油分のあるクリームを重ね、潤いを保ちましょう。

●セルフマッサージで老廃物を流す

老廃物の蓄積は、新陳代謝の低下を招きかねません。
顔だけではなく、首の横デコルテにかけて優しくマッサージを行いましょう。
リンパの流れに沿って行うことで、より老廃物が流れやすくなります。

しみ・しわ・たるみに関する
おもなQ&A

一度出来た顔のしみは消えますか?

セルフケアで完全に消すことはむずかしいといわれていますが、適切なスキンケアによって薄くできる可能性はあります。

しみの原因はなんですか?

紫外線によるダメージやターンオーバーの乱れなどです。

しみを防ぐためにはどうしたらいいですか?

紫外線対策を行い、良質な睡眠を取りましょう。

しみはなぜ出来るのですか?

メラニン色素が過剰に沈着しているためです。

しみのような病気はありますか?

皮ふがんがしみのようにみえることがあります。

ちりめんじわは消せますか?

ちりめんじわはおもに乾燥によるものなので、毎日保湿を行うと目立たなくなります。

笑ったときにしわが残るのはなぜですか?

肌の弾力に関わるコラーゲンやエラスチンが減少し、表情をつくった際のしわが戻らなくなるためです。

しわにはどのような種類がありますか?

皮ふ表層に出来る表皮しわと、深層で生じる真皮しわがあります。

たるみを引き起こす原因はなんですか?

紫外線によるダメージや乾燥、表情筋の衰えなどです。

たるんだ肌は元に戻せますか?

原因にもよるため一概にはいえません。
表情筋の衰えが関係している場合は、表情筋を鍛えることで改善できる場合があります。

著者 Writer

著者画像
岡村 弘樹 / オカムラ ヒロキ
▼取得資格
・柔道整復師
・はり師
・きゅう師

MENU

もみほぐし・整体アイコン

もみほぐし・整体

足裏ケアアイコン

足裏ケア

フェイシャルケアアイコン

フェイシャル
ケア

美容鍼アイコン

美容鍼

小顔矯正・リフトアップアイコン

小顔矯正
・リフトアップ

頭蓋骨矯正アイコン

頭蓋骨矯正

高濃度酸素水ヘッドスパアイコン

高濃度酸素水
ヘッドスパ

ドライヘッドスパアイコン

ドライヘッドスパ

ABOUT US

新宿整体SANSO

住所

〒160-0023
東京都新宿区西新宿7丁目1-7 ダイカンプラザA館 504

最寄駅

都営大江戸線 / 新宿西口駅 徒歩1分
JR山手線 / 新宿駅 徒歩4分
西武新宿線 / 西武新宿駅 徒歩5分

駐車場

11:00〜13:00
16:00~20:00
お電話でのお問い合わせ

090-6531-3358

 
WEB予約24時間受付

BACK TO TOP

お電話アイコン

お電話

アクセスアイコン

アクセス

WEB予約アイコン

WEB予約

メニュー